あおば歯科

千葉県野田市中根の「大人とこどものあおば歯科」

  • twitter
  • instagram
  • facebook

menu close

診療メニュー Medical Treatment Menu

診療科目 medical subjects

一般歯科

丁寧なカウンセリング
なるべく痛くない治療

「あおば歯科医院」では、患者様に安心して治療を受けていただくために、なるべく痛みの少ない治療方法を実践しています。また、患者様の不安が少しでも和らぐように専門のトリートメントコーディネーターが患者様と医師との橋渡し役をします。

トリートメントコーディネーターによる丁寧なカウンセリング

初診の患者様には問診票をもとにトリートメントコーディネーターが詳しい症状をお聞きし、ご希望に合わせた治療方針を患者様と相談しながら決めていきます。
トリートメントコーディネーターとは、患者様が安心して治療を受けられるように、ドクターと患者様との間に立ち、カウンセリングや説明などを行うスタッフです。アメリカでは、導入している医院も多く、第3者の目線で患者様とドクターの橋渡しをします。

なるべく痛くない治療

当院では、小さなお子様でも安心して歯科治療を受けられるよう痛みの少ない治療方法を実施しています。

❶ 注射前の表面麻酔
注射をする箇所へあらかじめゼリー状の麻酔薬を塗布することで、歯ぐきの表面の神経をまひさせ、注射針による痛みを和らげます。

❷ 極細の注射針を使用
注射器の針には様々な太さがありますが、針が細いほど痛みを感じにくくなります。当院では極細の注射針を採用しています。

❸ 麻酔薬を人肌に温める
麻酔薬が入った時に感じるピリっとした刺激と圧迫感は、歯ぐきと麻酔薬の間に生じる温度差が大きいほど感じやすくなります。
当院では「麻酔薬カートリッジウォーマー」で麻酔薬を人の体温に近い温度に温めておくことで刺激を和らげています。

❹ コードレス電動麻酔注射器の使用
麻酔の注入スピードや圧力のばらつきも刺激の原因になります。人の手ではどうしても速度や圧力を一定に保つのは難しいため、コンピューター制御により一定の速度で麻酔薬を注入できる電動麻酔注射器を使用します。

❺ 痛みを抑えるドクターの技術
電動麻酔注射器を使ったとしても、針を動かさず一定のスピードで操作するためには技術が必要です。当院のドクターは機器の操作や針の注入角度など、すべての手順において痛みを和らげるための技術を持っています。


▼ なるべく痛くない治療を補助する機器

❶ レーザー治療器
殺菌・止血効果に優れ、歯肉を切っても血が出にくく、傷の治りが早く、さらに術後の痛みも出にくいという特徴を持っています。
歯周病治療や歯ぐきの色素除去、口内炎など、さまざまな治療に使用されています。

❷ レーザー診断機「ダイアアグノデント」
歯質の状態をレーザーで測定し、歯質の変化を数値で知ることができる診断機です。視診やレントゲンではわからないわずかな変化も発見できるうえに、患部の正確な境目がはっきりとわかるため、むし歯治療で必要以上に歯を削る必要がなくなります。

❸ テープ式表面麻酔「ペンレス」
他の表面麻酔剤よりも麻酔効力に優れたテープ式の表面麻酔です。医科で使用されることが多く、歯科ではあまり多くの医院で採用されていませんが、当院では強い痛みを感じる患者様などに用いています。

❹ 笑気麻酔
治療が不安でたまらない、また、痛みがひどく苦手という患者様に、リラックスして治療を受けていただくための方法です。
精神的な苦痛が体調不調につながりやすいという方は、是非一度スタッフまでご相談ください。

小児歯科

お子様が通いたくなる
ワクワク楽しい歯医者さん

小さな頃から歯医者さんへ通う習慣をつけていただくことは、将来起こりうる問題を未然に防ぐことになります。
お子さまに「楽しい!また行きたい!」というプラスのイメージを持っていただけるよう、あおば歯科医院では様々な取り組みを行なっております。

通院が楽しくなる会員制クラブ「歯っぴークラブ」

「歯っぴークラブ」は、通院のたびにスタンプがたまるあおば歯科の会員制クラブです。

❶お誕生日月のご来院で、バースデープレゼントがもらえる!
❷スタンプがたまったら、おもちゃプレゼント!
❸歯ブラシなどのデンタルグッズが10%OFF
❹次の診察までにむし歯ができていなかったら、大きいスタンプをゲット!
❺楽しくて健康になれるイベントにご招待!


などなど、歯医者さんに通うのが楽しくなる特典が満載!
たくさんのお子さまから「歯医者さんに行くのが楽しみ」という声をもらっているあおば歯科の「歯っぴークラブ」に、ぜひご入会ください。

ワクワクたのしい
キッズコーナー

少しでもお子さんに楽しんでいただけるように、オモチャや絵本を置いたキッズスペースを設置しています。「歯医者に行くって楽しい!」と思ってもらうことができれば、お子さんを歯医者嫌いにさせずに済みます。

保育士による
託児サービスあり(要予約)

兄弟揃っての来院で目が離せない保護者さまや育児が忙しくご自身の治療に専念できない方も通院しやすいよう、保育士による無料託児も行っています。ぜひご家族皆さまで通院してくださいね。

予防歯科

歯は「治す」のではなく
「守る」時代です

歯科医院の仕事は、多くの方の歯を守ること。健康な口内環境を保ち、おいしくご飯を食べてもらうためのお手伝いをすること。歯を削ったり、銀歯を詰めたり、歯を抜いたりすることは、あくまで「今ある状態を悪化させないため」の対処法に過ぎないのです。
当院では、歯の健康を通じて、みなさまの人生を豊かで実りあるものにする――これが歯科医師の仕事であり、使命であると考えています。

予防への取り組み

TBI

TBI(ティース・ブラッシング・インストラクション)は、あなた専用のブラッシング方法を指導することです。歯のサイズや生え方は人それぞれ。その口内に合わせた適切なブラッシング方法を知ることは、あなたの歯を虫歯や歯周病から守るために大きな効果を発揮します。

PMTC

PMTCとは「プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング」の略で、「専用器具を用いたプロによる歯のクリーニング」のことです。ドクター・歯科衛生士が専用の機材とフッ素入りペーストを使用し、虫歯や歯周病の最大の原因であるバイオフィルムを除去していきます。
普段、自分では磨ききれない磨き残しや茶しぶ・たばこのヤニ汚れなどもきれいにできるので、施術後はお口の中がとてもすっきりすると好評です。

定期検診

治療直後の健康な口内環境を維持するためには、定期的に歯科医院でチェック&ケアを受けることが一番です。毎日のブラッシングはきちんとできているか、汚れは溜まってないか、虫歯や歯周病にかかっていないかを隅々までチェックします。

インプラント

安心・安全・長持ち
自分の歯のように噛める

インプラント治療とは、入れ歯と同じように抜けた歯の機能を補うための治療です。違和感・異物感・痛みなどはなく、支えとなる歯を傷めることもありません。根っこがあるため自分の歯と同じようによく噛めて見た目も自然な優れた治療なのです。また、治療後のメインテナンス次第で何十年と使い続けることができます。

インプラントの構造

顎の骨にチタン製の人工歯根を埋め込んで結合させ、その上にセラミック製の人工歯を被せます。

安心の保証制度

インプラント治療には高額な費用がかかりますので、インプラントを入れた後で何かあったとき、保証があるのかどうかが不安になると思います。
当院では、インプラント治療後に3ヶ月に1度の定期健診を毎回欠かさず受けていただいている方にかぎり、次のような保証期間を設けております。

料金表を見る

歯周病治療

歯を失う二大原因は
むし歯歯周病です

歯周病は、プラーク(歯垢)のなかに潜む歯周病菌が炎症を起こし、歯周組織(歯肉や顎の骨など)を破壊してしまう病気。日本人の約8割が歯周病患者か、あるいはその予備軍であると言われています。歯周病は、初期症状として歯ぐきから血が出たり腫れたりしますが、症状の進行が遅いことや、この段階では痛みがほとんどなく気が付きにくいのが特徴。しかし、痛くないからといって放っておけば、やがて症状は進行し、大切な歯が抜け落ちてしまうことにもなりかねません。歯周病を理解し、早めに処置・定期健診を継続して歯周病を予防しましょう。

歯周病の進行

歯周病を理解し、早めに処置・定期健診を継続して歯周病を予防しましょう。

ホワイトニング

歯の色にお悩みの方へ
歯を削らずに白くできます

ホワイトニングは、専用の薬剤を使って歯を白くする方法です。歯を削ることも被せものをすることもなく、黄ばみや黒ずみを歯の内部から取り除くことができます。安心・安全に気になる歯の色をきれいにできるので、現在多くの方が受けています。
当院では、患者様のご自宅でマウストレーを使ってホワイトニングを行っていただくホームホワイトニングをオススメしております。患者様のご自宅でマウストレーを使ってホワイトニングを行っていただく方法です。まず当院で患者様専用のマウストレーを作製し、ご自宅でマウストレーに薬剤を入れて歯に装着していただきます。じっくりと時間をかけて確実に白くすることができ、すぐに色戻りすることはありません。当院では、アメリカでシェア率の高いナイトエクセルの薬剤を使用しています。

ホームホワイトニング

片顎 12,000円~

入れ歯

入れ歯は歯が抜けたときの
味方です

歯が抜けてしまった場合に頼りになるのが入れ歯です。気軽に取り外して使えることから多くの方に選ばれています。1~14本の歯の欠損を補う「部分入れ歯」と、すべての歯の欠損を補う「総入れ歯」があり、また保険が適応されるタイプ(保険診療)と適応されないタイプ(自費診療)に分けられます。
当院ではご要望やお口の中の状態を元に、一人ひとりに最適な入れ歯をご提案いたします。

マウスピース矯正(インビザライン)

取り外し簡単
目立たない矯正です

透明に近いマウスピース型の矯正装置(インビザライン)を歯に装着して歯並びを矯正する、 画期的な矯正方法です。

自分で取り外し可能。
衛生的な口内環境を保てます

マウスピース矯正(インビザライン)は自分で取り外しが可能なので、治療中でも簡単に歯磨きを行うことができるため、お口の環境を衛生的に保てます。

目立たないから
気にせずに笑えます

マウスピース矯正(インビザライン)は透明で目立たないので、装着していても矯正治療中であることを周囲に気づかれることがほとんどありません。従来の矯正治療のように金属のワイヤーやブラケットが目立ってしまう事がないので、見た目の面で治療を敬遠されていた方にもオススメです。

診察回数が少ないから
忙しい方でも安心

マウスピース矯正(インビザライン)は、診察が4~6週間に1度だけなので、忙しい方にも最適です。なかなか歯医者に通うことが難しい方でも、気軽に矯正治療を受けることができます。

訪問歯科

ご自宅治療
口腔ケアが受けられます

訪問歯科診療とは、病気やけが、高齢などによるおひとりでの外出困難など、歯科医院に通歯科医院に通えなくなった方のご自宅に歯科医師や歯科衛生士がお伺いし、治療や口腔ケアなどを行うものです。
当院はこれまで通院を続けてこられた患者さまと末永くお付き合いをしていきたい、ご自身での通院が困難になった方にも安心していただきたいという思いから訪問歯科診療を行っております。

訪問歯科にかかる一部負担金

医療保険が適用されます

後期高齢者の方
・75歳以上の方
・65歳以上で広域連合から障害認定を受けた方

定率1割自己負担
※現役並所得者の方は3割自己負担
前期高齢者の方(65歳~74歳)
70歳から74歳までの方は、2割もしくは3割自己負担
障害者、生活保護の方
各市町村の減免と同じ取扱です
一般の方
一般の医療保険の自己負担と同じ取扱です
※高額医療費の自己負担限度額を超えた場合は還付されます

介護認定をうけている方(介護保険も適用になります)

居宅療養管理指導として介護保険が適用されます

歯科医師によるもの
(月2回まで)
お一人のみ指導:1回503円
複数人へ指導:1回452円
歯科医師によるもの
(月2回まで)
お一人のみ指導:1回503円
複数人へ指導:1回452円

親知らず

安心して親知らず
抜歯を行うために

「親知らず、できれば抜きたくないなー」
「抜くときってすごく痛いんだろうな……」
「どうしても抜かないといけないのかな?」
と、多くの方が不安や疑問に思ってしまう親知らず。

親知らずはすべて抜かなければいけないわけではなく、きれいに生えていれば放っておいても問題のないこともあります。しかし多くの場合は強い痛みが出たり、他の歯に悪影響を及ぼしたりするため、抜くことになります。

当院の親知らず治療の流れ

❶ レントゲンおよびCTによる術前検査
まずは、診断のためにレントゲン写真を撮影します。その後、お話しをお聞きしつつお口の中を拝見し、以下の状況を確認します。

・抜歯する必要があるか
・親知らずの根元があごの神経の近くにないかどうか  (安全に処置をするために、神経との距離はとても 重要です)
・親知らずの角度をチェック
(生える角度によって抜きやすさが変わります)

その後、レントゲン写真と診査に基づいて必要な処置を決定します。症状によっては、歯科用CT「ファインキューブ」でより詳しく立体的に撮影してから判断します。

❷詳しいご説明
診査・診断結果に基づき、今後の処置についてご説明します。抜くべきか、経過観察に留めるべきかを根拠をもって丁寧に説明させていただきます。不安な点や、わからない点があればお気軽にご相談ください。 抜歯をする場合には、今後の治療の流れや、処置内容と大体の処置時間をお伝えします。より安全を期す必要がある難症例の場合は、この段階で大学病院をご紹介させていただくことがあります。

❷詳しいご説明
当日は、処置前に口頭にて体調確認(気分が悪くないか、発熱はないかなど)を行います。体調が問題ないようであれば、歯ぐきの炎症のチェックを行ってから治療に入ります。
※体調が優れない場合には、無理に治療を行わず後日のご予約をお取りします。

なお、処置中も血圧計やパルスオキシメーターなどを用いて、万全の状態で患者様の体調をチェックさせていただきます。

❹痛くない抜歯を行うための麻酔
「歯を抜く」と聞いて、もっとも心配なのが痛みだと思います。あおば歯科はできるかぎり痛みが少ない麻酔にこだわっています。不安があれば、お気軽にドクターにお伝えください。

当院の無痛治療について

❺痛くない抜歯を行うための麻酔
丁寧な診査診断と清掃状況や体調の確認を終えたら、抜歯処置に入ります。
症例にもよりますが、簡単なケースであれば処置自体は10分もかかりません。時間がかかるケースでも、30分以内に終わることがほとんどです。なるべく患者様の負担が少ない処置を心がけていますので、ご安心ください。

親知らずの抜歯後について

・抜歯後の確認
翌日、もしくは翌々日にもう一度来院していただき、抜歯後の傷口の状態などを確認させていただきます。

・抜歯後の腫れ
処置の内容によって腫れの程度は変わりますが、通常の腫れであれば2~3日後がピークとなり、一週間程度で消えていきます。

・偶発症の可能性
下あごの親知らずは、根元の真下に神経が通っています。場合によっては親知らずの根元と神経が重なっていることがあり、まれに抜歯後に麻痺が起こることがあります。大半の場合は数週間~数ヶ月程度で段々とよくなりますが、ごくまれに1年以上かかる場合もあります。

審美歯科

笑顔自信をもって
生活するために

「歯のかぶせものなんて保険で十分でしょ」
「もう歳だから、保険の安いのでいいや」
「奥の歯は見えないから銀歯でもいいや」
多くの方がこのように考え、保険の治療で十分だと思っているのではないでしょうか。
しかし、我々歯科診療を行う立場から見ると、保険診療には限界があるというのが実情と言えます。

保険治療と保険外の治療には違いがあります

保険治療は治療費用が決められているので、使える材料、使える時間が限られるため、治療の精度が落ちてしまいます。治療の精度が落ちると、体型に洋服が合ってないのと同じような不具合が生じます。
たとえば、自分の歯と被せものの間に隙間ができてむし歯が再発しやすくなったり、かみ合わせが悪くなったりすることがあります。

しかし、保険外治療なら十分な時間と高価な材料が使えますから、治療精度を上げることができ、オーダーメードの服と同じように咬みあわせがぴったり合い、自分の歯と被せものがしっかりフィットして、隙間を極限までなくすことが可能になるのです。

当院では、天然歯のような見た目を追求したい方、より機能性や安全性に優れたものを使用したい方など、より多くの方に満足していただけるよう、保険診療に限定せず、豊富な種類の被せ物・詰め物をご提案しております。
お口の状態によってはご希望の治療が行えない場合もありますので、治療に取り掛かる前にまずは精密な検査や診断を行います。万が一ご希望に添えなかった場合でも他の治療から最適なものをご提案いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。

料金表を見る